サラリーマンが副業で起業するおすすめの方法やメリットとバレるリスクなど注意点。 

 

2018年は、副業が解禁され『副業元年』と言われているのは記憶に新しいかと思います。

今回は、会社員であるサラリーマンが副業で起業するメリットと方法や、会社にバレるリスクや注意点などを紹介します。

 

サラリーマンにオススメの副業で起業する方法2つ。

『副業解禁って言っても、何すればいいんだろう?』

普段から意識して情報をリサーチしてないと、まず最初にこんな疑問が浮かびますよね。

でも、別にそれって普通です。

学生時代にお金の稼ぎ方の授業なんて受けませんから。笑

 

じゃあ、具体的に会社員が副業する方法って何があるの?って話なんですけど。

 

個人的に初心者が手を出しやすい副業は、

  1. ブログアフィリエイト
  2. せどり

この2つです。

 

内職やポイントサイト巡りなども候補には入ると思いますが、正直労力の割りに収益が低いです。

そして何より、いくら続けても収益効率がずっと変わりません。

 

”ブログアフィリエイト””せどり”の2つは、

月収10万円〜30万円レベルが現実的に可能な上、外注やツールを使った仕組み化」することが可能なため、自分が割く労力をどんどん減らして半不労所得にすることが出来ます。

 

特にブログアフィリエイトはせどりのような物販ではない為、在庫を抱える心配が無く低リスク低コストで始めることができ、インターネット上という性質上、PC1台さえあれば時間と場所に縛られずに作業をすることが出来ます。

 

もちろん、せどりはせどりで商品売買なのでビジネスの仕組みが馴染み深いというわかりやすさもメリットとしてあります。

僕としては、実際に経験して実績を残したということもありますが、やっぱり初心者にはブログが一番オススメかなと考えています。

柏原ケイ

もちろん、資金に余裕があるのであれば”株やFX”のほうが大きな金額を一気に稼ぐことも出来ますが、初心者がいきなり稼ごうとするにはハードルが高いです。

その失敗を勉強料として割り切れるのであれば別ですが、コストとリスクを出来る限り低く抑えたいということであればやっぱりブログかな〜と思いますね。

会社員が副業で起業するメリットとデメリット。

会社員が副業で起業するのは、大きなメリットがある一方で、残念ながらデメリットも存在します。

ただ、デメリットについては、僕みたいに考え方によってはデメリットにならないケースもあります。

まずは、メリットとデメリットの一覧をご紹介して、それを踏まえて解説していきますね。

メリット

  • 単純に収入が増える。
  • 収入源を複数持つことで長期的視点でリスクヘッジ出来る。
  • 現在の会社に依存する必要が無くなり、精神的余裕が生まれる。
  • 自分の力でお金を稼ぐスキルが身につく。
  • 本業が別にある為、挑戦しやすい。
  • 脱サラも視野に入れられる。

 

デメリット

  • 会社にバレるなどのトラブル
  • 慣れるまでは疲れやすい。

収入が増えるのは言わずもがなのメリットです。

 

ただ、個人的には”精神的余裕が出来ることが一番大きなメリット”だと考えています。

 

もちろん、収入が増えることもわかりやすい大きなメリットなんですが、それで言うと精神的余裕のメリットはわかりづらい大きなメリットと言えるかもしれませんね。笑

精神的余裕があるということはつまり、”あらゆる場面での判断能力を上げることが出来る”と言い換えることが出来ます。

朝の起きるタイミングから日々のタスク管理や優先順位まで、そういった判断・選択で構成されている人生において判断能力が上がるということのメリットの大きさは計り知れません。

 

そして、デメリットについて。

 

『会社にばれないような副業を…』

誰しもが求めるモノかと思います。笑

これは、あるにはありますが、いずれにせよ月収数千円〜1万円レベルの収益にはなります。

なぜかって言うと、年収20万円以上の所得が発生すると個人で確定申告をする必要があるから、です。

ある程度の金額を収益として求めるなら、簡単に超えてしまう金額ですよね。

 

そして、”慣れるまでは疲れやすい”ということ。

もともとPCを使い慣れていたり何かしらの経験があればいいのですが、もちろん万人がそうとはいきません。

新しく学び、実践するには多少の労力は必要になります。

ただ、これはブログビジネスなどの副業に限った話ではなく、何か新しいことを始める際には必ず必要になります。

逆を言えば、将来的にラクにする為に今頑張れる人には天職と言っても過言ではないかもしれません。笑

 

最初からラクをする為には、当然ながらそれだけの資金が必要になります。

 

柏原ケイ

じゃあ僕はどうやって副業で起業して会社を辞めたのか?というお話をすると、

僕はもともと「会社を辞める」という目的を持って副業ブログを始めたことが一番大きいです。

なので、会社にバレるとかは特に気にしていませんでした。

(当然、最低限バレないようには配慮していましたけど。)

 

数ヶ月しっかり実践すれば月収10万円以上稼ぐことも普通に可能ですし、実際僕は当時会社を辞めてアルバイトとブログで生計を立てるという選択肢を取りました。

色々あるけど、結局はこれだけ注意すればいいと思う。

会社員が副業を始めようとすると、ここまでにお話したような色々な事情があったり、各々で状況が違ったり、気にしないといけないことが多いように感じられるかもしれません。

 

まぁでも、正直なところ「これだけ注意しとけばいいんじゃない?」って僕が考えてるのは

 

『本業に支障をきたさない』

 

結局のところ、これに尽きると思うんですよね。

言い換えれば、『物事の筋を通す』ということです。

 

なんだかんだでやらない理由をつけて何の行動を起こさないよりは、とりあえず1つのことに集中して動き出してみて、細かいことはある程度結果を出してからでも遅くないでしょう。

正しい判断をする為の決断タイミングは、”行動を起こした後”です。

PDCAのCheckの部分。

 

本業に支障が出なければ、別に何をしたってそれは個人の自由です。

実際転職をする時も、本業の業務を終わらせてから採用面接に行ったりしますよね。

まとめ:”お金”よりも”やりたいこと”で判断しよう。

というわけで、サラリーマンが副業で起業する際のおすすめの方法、メリット・デメリット、注意するポイントなどをお伝えしました。

会社員の副業という時間的制約の強い状況下で出来ることの選択肢は、多いとは言えないかもしれません。

その中でも個人的には、時間と場所の影響を受けないブログビジネスはおすすめです。

 

とはいえ、結局のところ、本業に支障をきたさない範囲なら何をやろうが個人の自由だというのは、今の時代を生きる上で大前提に抑えておくべき考え方です。

別に前面に押し出すモノではないですが、そのほうが長期スパンで見た時に納得の行く選択がしやすいです。

 

会社員という雇用形態の特性上、制約など気をつけることはもちろん多いですが、

長い人生に置いて本当に大切にすべきなのは

『自分が将来何をやりたいのか。どんなライフスタイルを送りたいのか。』

という想いだと僕は考えています。

柏原ケイ

僕は『会社から開放されたい』という1つの目標の為にブログを始めて、

今では会社を辞めて自由で充実したライフスタイルを送っています。

 

一体どうやって会社を辞めたのか、

その方法を無料メールマガジンで配信しています。

人生のヒントにして頂けるような内容も合わせて配信しています。

下記登録フォームからどなたでも無料で登録いただけます。